民事訴訟法


第1編 総則

第2章 当事者


第1節 当事者能力及訴訟能力

第2節 共同訴訟

第3節 訴訟参加

第4節 訴訟代理人及輔佐人


目次に戻る

第1節 当事者能力及訴訟能力

第45条〔原則〕
  1. 当事者能力、訴訟能力及訴訟無能力者ノ法定代理ハ本法ニ別段ノ定アル場合ヲ除クノ外民法其ノ他ノ法令ニ従フ訴訟行為ヲ為スニ必要ナル授権亦同シ
    新28条
第46条〔法人でない社団・財団の当事者能力〕
  1. 法人ニ非サル社団又ハ財団ニシテ代表者又ハ管理人ノ定アルモノハ其ノ名ニ於テ訴ヘ又ハ訴ヘラルルコトヲ得
    新46条
第47条〔選定当事者〕
  1. 共同ノ利益ヲ有スル多数者ニシテ前条ノ規定ニ該当セサルモノハ其ノ中ヨリ総員ノ為ニ原告若ハ被告ト為ルヘキ一人若ハ数人ヲ選定シ又ハ之ヲ変更スルコトヲ得
  2. 訴訟ノ繋属ノ後前項ノ規定ニ依リテ原告又ハ被告ト為ルヘキ者ヲ定メタルトキハ他ノ当事者ハ当然訴訟ヨリ脱退ス
    新30条1項〜4項 変更
第48条〔選定当事者の一部の資格喪失〕
  1. 前条ノ規定ニ依リテ選定セラレタル当事者中死亡其ノ他ノ事由ニ因リ其ノ資格ヲ喪失シタル者アルトキハ他ノ当事者ニ於テ総員ノ為ニ訴訟行為ヲ為スコトヲ得
    新30条5項】
第49条〔未成年者・禁治産者の訴訟能力〕
  1. 未成年者及禁治産者ハ法定代理人ニ依リテノミ訴訟行為ヲ為スコトヲ得但シ未成年者カ独立シテ法律行為ヲ為スコトヲ得ル場合ハ此ノ限ニ在ラス
    新31条
第50条〔準禁治産者・法定代理人の訴訟行為の特則〕
  1. 準禁治産者又ハ法定代理人カ相手方ノ提起シタル訴又ハ上訴ニ付訴訟行為ヲ為スニハ保佐人又ハ後見監督人ノ同意其ノ他ノ授権ヲ要セス  
  2. 準禁治産者又ハ法定代理人カ訴、控訴若ハ上告ノ取下、和解、請求ノ棄若ハ認諾又ハ第七十二条 〔訴訟脱退〕ノ規定ニ依ル脱退ヲ為スニハ常ニ特別ノ授権アルコトヲ要ス第四百五十二条 〔異議の取下〕( 第四百六十三条第二項ニ於テ準用スル場合ヲ含ム)ノ規定ニ依ル異議ノ取下又ハ取下ノ同意亦同ジ
     〔昭二三法一四九本条改正、昭三九法一三五第二項改正〕
    新32条
第51条〔外国人の訴訟能力の特則〕
  1. 外国人ハ其ノ本国法ニ依レハ訴訟能力ヲ有セサルトキト雖日本ノ法律ニ依レハ訴訟能力ヲ有スヘキトキハ之ヲ訴訟能力者ト看做ス
    新33条
第52条〔代理権の証明〕
  1. 法定代理権又ハ訴訟行為ヲ為スニ必要ナル授権ハ書面ヲ以テ之ヲ証スルコトヲ要ス第四十七条ノ規定ニ依ル当事者ノ選定及変更亦同シ
  2. 前項ノ書面ハ訴訟記録ニ之ヲ添附スルコトヲ要ス
    【規則】
第53条〔訴訟能力・法定代理権の欠缺ある場合の処置〕
  1. 訴訟能力、法定代理権又ハ訴訟行為ヲ為スニ必要ナル授権ノ欠缺アルトキハ裁判所ハ期間ヲ定メテ其ノ補正ヲ命シ若遅滞ノ為損害ヲ生スル虞アルトキハ一時訴訟行為ヲ為サシムルコトヲ得
    新34条1項】
第54条〔訴訟能力・法定代理権の欠缺と追認〕
  1. 訴訟能力、法定代理権又ハ訴訟行為ヲ為スニ必要ナル授権ノ欠缺アル者カ為シタル訴訟行為ハ其ノ欠缺ナキニ至リタル当事者又ハ法定代理人ノ追認ニ因リ行為ノ時ニ遡リテ其ノ効力ヲ生ス
    新34条2項】
第55条〔選定当事者に準用〕
  1. 第五十三条〔訴訟能力・法定代理権の欠缺ある場合の処置〕及前条〔訴訟能力・法定代理権の欠缺と追認〕ノ規定ハ第四十七条 〔選定当事者〕ノ規定ニ依ル当事者カ訴訟行為ヲ為ス場合ニ之ヲ準用ス
    新34条3項3項】
第56条〔特別代理人〕
  1. 法定代理人ナキ場合又ハ法定代理人カ代理権ヲ行フコト能ハサル場合ニ於テ未成年者又ハ禁治産者ニ対シ訴訟行為ヲ為サムトスル者ハ遅滞ノ為損害ヲ受クル虞アルコトヲ疏明シテ受訴裁判所ノ裁判長ニ特別代理人ノ選任ヲ申請スルコトヲ得
  2. 裁判所ハ何時ニテモ特別代理人ヲ改任スルコトヲ得
  3. 特別代理人カ訴訟行為ヲ為スニハ後見人ト同一ノ授権アルコトヲ要ス
  4. 特別代理人ノ選任及改任ノ命令ハ特別代理人ニモ之ヲ送達スルコトヲ要ス
    新35条、規則】
第57条〔法定代理権消滅の通知〕
  1. 法定代理権ノ消滅ハ本人又ハ代理人ヨリ之ヲ相手方ニ通知スルニ非サレハ其ノ効ナシ
  2. 前項ノ規定ハ第四十七条 〔選定当事者〕ノ規定ニ依ル当事者ノ変更ニ之ヲ準用ス
    新36条
第58条〔法人等の団体の代表者の地位〕
  1. 本法中法定代理及法定代理人ニ関スル規定ハ法人ノ代表者及法人ニ非スシテ其ノ名ニ於テ訴ヘ又ハ訴ヘラルルコトヲ得ル社団又ハ財団ノ代表者又ハ管理人ニ之ヲ準用ス
    新37条、規則も参照】

第2節 共同訴訟

第59条〔共同訴訟の要件〕
  1. 訴訟ノ目的タル権利又ハ義務カ数人ニ付共通ナルトキ又ハ同一ノ事実上及法律上ノ原因ニ基クトキハ其ノ数人ハ共同訴訟人トシテ訴ヘ又ハ訴ヘラルルコトヲ得訴訟ノ目的タル権利又ハ義務カ同種ニシテ事実上及法律上同種ノ原因ニ基クトキ亦同シ
    新38条
第60条〔主参加訴訟〕  
  1. 他人間ノ訴訟ノ目的ノ全部又ハ一部ヲ自己ノ為ニ請求スル者ハ其ノ訴訟ノ繋属中当事者双方ヲ共同被告トシ第一審ノ受訴裁判所ニ訴ヲ提起スルコトヲ得
    削除
第61条〔通常の共同訴訟人の地位〕
  1. 共同訴訟人ノ一人ノ訴訟行為又ハ之ニ対スル相手方ノ訴訟行為及其ノ一人ニ付生シタル事項ハ他ノ共同訴訟人ニ影響ヲ及ホサス
    新39条
第62条〔必要的共同訴訟の特則〕
  1. 訴訟ノ目的カ共同訴訟人ノ全員ニ付合一ニノミ確定スヘキ場合ニ於テハ其ノ一人ノ訴訟行為ハ全員ノ利益ニ於テノミ其ノ効力ヲ生ス
  2. 共同訴訟人ノ一人ニ対スル相手方ノ訴訟行為ハ全員ニ対シテ其ノ効力ヲ生ス
  3. 共同訴訟人ノ一人ニ付訴訟手続ノ中断又ハ中止ノ原因アルトキハ其ノ中断又ハ中止ハ全員ニ付其ノ効力ヲ生ス
    新40条 1項〜3項】
第63条〔同前〕
  1. 第五十条第一項〔準禁治産者・法定代理人の応訴についての授権不要〕ノ規定ハ前条第一項ノ場合ニ於テ共同訴訟人ノ一人カ提起シタル上訴ニ付他ノ共同訴訟人ノ為スヘキ訴訟行為ニ之ヲ準用ス
    新40条4項】

第3節 訴訟参加

第64条〔補助参加〕
  1. 訴訟ノ結果ニ付利害関係ヲ有スル第三者ハ其ノ訴訟ノ繋属中当事者ノ一方ヲ補助スル為訴訟ニ参加スルコトヲ得
    新42条
第65条〔参加申出の方式〕
  1. 参加ノ申出ハ参加ノ趣旨及理由ヲ具シ参加ニ依リテ訴訟行為ヲ為スヘキ裁判所ニ之ヲ為スコトヲ要ス
  2. 書面ニ依リテ参加ノ申出ヲ為シタル場合ニ於テハ其ノ書面ハ之ヲ当事者双方ニ送達スルコトヲ要ス
  3. 参加ノ申出ハ参加人トシテ為シ得ル訴訟行為ト共ニ之ヲ為スコトヲ得
    新43条、規則】
第66条〔参加許否の裁判〕
  1. 当事者カ参加ニ付異議ヲ述ヘタルトキハ参加ノ理由ハ之ヲ疏明スルコトヲ要ス此ノ場合ニ於テハ裁判所ハ参加ノ許否ニ付決定ヲ以テ裁判ヲ為ス
  2. 前項ノ裁判ニ対シテハ即時抗告ヲ為スコトヲ得
    新44条1項、3項】
第67条〔異議権の喪失〕
  1. 当事者カ参加ニ付異議ヲ述ヘスシテ弁論ヲ為シ又ハ準備手続ニ於テ申述ヲ為シタルトキハ異議ヲ述フル権利ヲ失フ
    新44条2項】
第68条〔参加人の訴訟関与〕
  1. 参加人ハ参加ニ付異議アル場合ニ於テモ参加ヲ許ササル裁判確定セサル間ハ訴訟行為ヲ為スコトヲ得
  2. 参加人ノ訴訟行為ハ当事者カ之ヲ援用シタルトキハ参加ヲ許ササル裁判確定シタル場合ニ於テモ其ノ効力ヲ有ス
    新45条3項、4項】
第69条〔参加人の訴訟行為〕
  1. 参加人ハ訴訟ニ付攻撃又ハ防禦ノ方法ノ提出、異議ノ申立、上訴ノ提起其ノ他一切ノ訴訟行為ヲ為スコトヲ得但シ参加ノ時ニ於ケル訴訟ノ程度ニ従ヒ為スコトヲ得サルモノハ此ノ限ニ在ラス
  2. 参加人ノ訴訟行為カ被参加人ノ訴訟行為ト牴触スルトキハ其ノ効力ヲ有セス
    新45条1項、2項 変更
第70条〔参加人に対する裁判の効力〕
  1. 前条ノ規定ニ依リテ参加人カ訴訟行為ヲ為スコトヲ得ス又ハ其ノ訴訟行為カ効力ヲ有セサリシ場合、被参加人カ参加人ノ訴訟行為ヲ妨ケタル場合及被参加人カ参加人ノ為スコト能ハサル訴訟行為ヲ故意又ハ過失ニ因リテ為ササリシ場合ヲ除クノ外裁判ハ参加人ニ対シテモ其ノ効力ヲ有ス
    新46条
第71条〔独立当事者参加〕
  1. 訴訟ノ結果ニ因リテ権利ヲ害セラルヘキコトヲ主張スル第三者又ハ訴訟ノ目的ノ全部若ハ一部カ自己ノ権利ナルコトヲ主張スル第三者ハ当事者トシテ訴訟ニ参加スルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ第六十二条 〔必要的共同訴訟の特則〕及第六十五条 〔参加申出の方式〕ノ規定ヲ準用ス
    新47条 変更
第72条〔訴訟脱退〕
  1. 前条ノ規定ニ依リ自己ノ権利ヲ主張スル為訴訟ニ参加シタル者アル場合ニ於テハ参加前ノ原告又ハ被告ハ相手方ノ承諾ヲ得テ訴訟ヨリ脱退スルコトヲ得但シ判決ハ脱退シタル当事者ニ対シテモ其ノ効力ヲ有ス
    新48条
第73条〔権利承継人の訴訟参加〕
  1. 訴訟ノ繋属中其ノ訴訟ノ目的タル権利ノ全部又ハ一部ヲ譲受ケタルコトヲ主張シ第七十一条 〔独立当事者参加〕ノ規定ニ依リテ訴訟参加ヲ為シタルトキハ其ノ参加ハ訴訟ノ繋属ノ初ニ遡リテ時効ノ中断又ハ法律上ノ期間遵守ノ効力ヲ生ス
    新49条
第74条〔債務承継人の訴訟引受〕
  1. 訴訟ノ繋属中第三者カ其ノ訴訟ノ目的タル債務ヲ承継シタルトキハ裁判所ハ当事者ノ申立ニ因リ其ノ第三者ヲシテ訴訟ヲ引受ケシムルコトヲ得
  2. 裁判所ハ前項ノ規定ニ依リテ決定ヲ為ス前当事者及第三者ヲ審訊スルコトヲ要ス
  3. 第七十二条 〔訴訟脱退〕ノ規定中脱退及判決ノ効力ニ関スルモノハ第一項ノ規定ニ依リテ訴訟ノ引受アリタル場合ニ之ヲ準用ス
    新50条
第75条〔共同訴訟参加〕
  1. 訴訟ノ目的カ当事者ノ一方及第三者ニ付合一ニノミ確定スヘキ場合ニ於テハ其ノ第三者ハ共同訴訟人トシテ訴訟ニ参加スルコトヲ得此ノ場合ニ於テハ第六十五条 〔参加申出の方式〕ノ規定ヲ準用ス
    新52条
第76条〔訴訟告知の要件〕
  1. 当事者ハ訴訟ノ繋属中参加ヲ為スコトヲ得ル第三者ニ其ノ訴訟ノ告知ヲ為スコトヲ得
  2. 訴訟告知ヲ受ケタル者ハ更ニ訴訟告知ヲ為スコトヲ得
    新53条1項、2項】
第77条〔訴訟告知の方式〕
  1. 訴訟告知ハ理由及訴訟ノ程度ヲ記載シタル書面ヲ裁判所ニ提出シテ之ヲ為スコトヲ要ス
  2. 前項ノ書面ハ相手方ニモ之ヲ送達スルコトヲ要ス
    新53条3項、規則】
第78条〔訴訟告知の効果〕
  1. 訴訟告知ヲ受ケタル者カ参加セサリシ場合ニ於テモ第七十条 〔参加人に対する裁判の効力〕ノ規定ノ適用ニ付テハ参加スルコトヲ得ヘカリシ時ニ参加シタルモノト看做ス
    新53条4項】

第4節 訴訟代理人及輔佐人

第79条〔訴訟代理人の資格〕
  1. 法令ニ依リテ裁判上ノ行為ヲ為スコトヲ得ル代理人ノ外弁護士ニ非サレハ訴訟代理人タルコトヲ得ス但シ簡易裁判所ニ於テハ許可ヲ得テ弁護士ニ非サル者ヲ訴訟代理人ト為スコトヲ得
  2. 前項ノ許可ハ何時ニテモ之ヲ取消スコトヲ得
    新54条
第80条〔訴訟代理権の証明〕
  1. 訴訟代理人ノ権限ハ書面ヲ以テ之ヲ証スルコトヲ要ス
  2. 前項ノ書面カ私文書ナルトキハ裁判所ハ当該吏員ノ認証ヲ受クヘキ旨ヲ訴訟代理人ニ命スルコトヲ得
  3. 前二項ノ規定ハ当事者カ口頭ヲ以テ訴訟代理人ヲ選任シ裁判所書記官カ調書ニ其ノ陳述ヲ記載シタル場合ニハ之ヲ適用セス
     〔昭三九法一三五第三項改正〕
    【規則】
第81条〔訴訟代理権の範囲〕
  1. 訴訟代理人ハ委任ヲ受ケタル事件ニ付反訴、参加、強制執行、仮差押及仮処分ニ関スル訴訟行為ヲ為シ且弁済ヲ受領スルコトヲ得
  2. 左ニ掲クル事項ニ付テハ特別ノ委任ヲ受クルコトヲ要ス
    一 反訴ノ提起
    二 訴ノ取下、和解、請求ノ棄若ハ認諾又ハ第七十二条ノ規定ニ依ル脱退
    三 控訴、上告又ハ其ノ取下
    四  第四百五十二条 第四百六十三条第二項ニ於テ準用スル場合ヲ含ム)ノ規定ニ依ル異議ノ取下又ハ取下ノ同意
    五 代理人ノ選任
  3. 訴訟代理権ハ之ヲ制限スルコトヲ得ス但シ弁護士ニ非サル訴訟代理人ニ付テハ此ノ限ニ在ラス
     〔昭三九法一三五第二項改正〕
    新55条1項〜3項】
第82条〔法令による訴訟代理人の権限〕
  1. 前条ノ規定ハ法令ニ依リテ裁判上ノ行為ヲ為スコトヲ得ル代理人ノ権限ヲ妨ケス
    新55条4項】
第83条〔個別代理の原則〕
  1. 数人ノ訴訟代理人アルトキハ各自当事者ヲ代理ス
  2. 当事者カ前項ノ規定ニ異ル定ヲ為スモ其ノ効力ヲ生セス
    新56条
第84条〔当事者の更正権〕
  1. 訴訟代理人ノ事実上ノ陳述ハ当事者カ直ニ之ヲ取消シ又ハ更正シタルトキハ其ノ効力ヲ生セス
    新57条
第85条〔訴訟代理権の不消滅〕
  1. 訴訟代理権ハ当事者ノ死亡若ハ訴訟能力ノ喪失、当事者タル法人ノ合併ニ因ル消滅、当事者タル受託者ノ信託ノ任務終了又ハ法定代理人ノ死亡、訴訟能力ノ喪失若ハ代理権ノ消滅、変更ニ因リテ消滅セス
    新58条1項】
第86条〔同前〕
  1. 一定ノ資格ヲ有スル者ニシテ自己ノ名ヲ以テ他人ノ為訴訟ノ当事者タルモノノ訴訟代理人ノ代理権ハ当事者ノ資格ノ喪失ニ因リテ消滅セス
  2. 前項ノ規定ハ第四十七条 〔選定当事者〕ノ規定ニ依リテ選定セラレタル当事者カ其ノ資格ヲ喪失シタル場合ニ之ヲ準用ス
    新58条2項、3項】
第87条〔法定代理人の規定の準用〕
  1. 第五十二条第二項〔授権証明書の訴訟記録への添付〕、 第五十三条 〔授権欠缺あるときの補正命令〕、 第五十四条 〔訴訟能力等の欠缺と追認〕及第五十七条 〔法定代理権消滅の通知〕ノ規定ハ訴訟代理ニ之ヲ準用ス
    新59条
第88条〔輔佐人〕
  1. 当事者又ハ訴訟代理人ハ裁判所ノ許可ヲ得テ輔佐人ト共ニ出頭スルコトヲ得此ノ許可ハ何時ニテモ之ヲ取消スコトヲ得
  2. 輔佐人ノ陳述ハ当事者又ハ訴訟代理人カ直ニ之ヲ取消シ又ハ更正セサルトキハ自ラ之ヲ為シタルモノト看做ス
    新60条

第3章 訴訟費用に進む
目次に戻る